徳川家康ゆかりの
「寺・神社」

教育や人生を変える座右の銘、命の恩人まで。
家康にとって重要だった寺、神社。


幼少期から人質として一人過酷な環境に置かれていた徳川家康にとって、寺や神社は非常に重要な存在でもあった。
教育機関としての寺の役割や、命を守ってくれる場所「逃げ込み寺」としての役割、迷い行き詰った時にアドバイスを得る人生の示唆を受ける場所としての役割、さらには政治的な役割など、子供時代から天下を統一して駿府に隠栖後もなお様々な場面で重要な役割を担っていた寺・神社を探る。
 

【徳川家康ゆかりの寺・神社】


久能山東照宮

徳川家康の遺体が埋葬されている神社。
御遺体を葬った久能山東照宮、御霊を祀った日光東照宮、御位牌を納めた菩提寺の大樹寺と、家康の死後は遺言通り主に3つに分けられた。
往時の徳川家の権勢を物語る極彩色の社殿は、桃山時代の技法の影響が色濃く残されており、その見事な彫刻や極彩色を施された御社殿や楼門などは、国の重要文化財に指定されている。
50年に一度、漆の塗り替えが行われており、近年では2006年に塗り替えが完了した。
ちなみに東照宮とは、東照大権現、つまり徳川家康を祀る神社の事を指す。
家康の御霊を祀る日光東照宮は、東照宮の総本社的存在。
東照宮は全国に約130社現存する。


〒422-8011 静岡県静岡市駿河区根古屋390
TEL/054-237-2438

色鮮やかな極彩色の唐門。


いたるところに徳川家康の三つ葉葵の紋が見られる。


秋葉総本殿 可睡斎


「和尚我を見ること 愛児の如し。故に安心して眠る。 
われその親密の情を喜ぶ、和尚 、眠るべし」
この言葉は、家康が幼い頃に命を救われた旧恩を謝した際、その席上で居眠りをする年老いた仙麟等膳(せんりんとうぜん)和尚を見て家康が言ったとされ、以後寺は「可睡斎」と称された。


〒437-0061 静岡県袋井市久能2915-1
TEL/0538-42-2121(代)


光円山 久成寺


小田原の陣に出陣中の家康が四代住職日顗上人の祈祷の恩賞として三石を与えたといわれている。
その後、鷹狩りの折立ち寄った際、日顗が柚子を献上し、家康からは「葵の紋」入りの弁当箱を授けられたという。
この弁当箱は行厨(こうちゅう)あるいは破子(わりご)と称し、久成寺の寺宝となっている。


〒247-0073 神奈川県鎌倉市植木 494
TEL/0467-46-2837


巨鼇山 清見寺


今川氏の人質であった幼少期に家康を教育したのが、ここ清見寺の住職太原和尚。家康は駿府に隠栖後もたびたび訪れていたといわれている。

〒424-0206 静岡市清水区興津清見寺町418-1
TEL/054-369-0028


瑞竜山 来見寺


徳川家康ゆかりの寺で、当時の住職が三河出身で家康と知友の仲とのことから特別に赤く塗ることを許された。
家康が立ち寄った際、「私が来て見たので、来見寺にせよ」との言で名前が変わったと伝えられている。
この赤門は利根町指定有形文化財になっている。


茨城県北相馬郡利根町布川3080
TEL/0297-68-2558


大樹寺


家康将軍家の菩提寺。
桶狭間の戦いで今川義元が倒れ、19歳の家康が身の危険を感じ逃れたのがここ大樹寺。
祖先の墓の前で自害を覚悟した家康に住職登誉上人が訓した言葉が有名な
「厭離穢土 欣求浄土」(えんりえど ごんぐじょうど)だ。
家康はこの言葉を座右の銘とし、平和な世を築く決意を固めたといわれている。


愛知県岡崎市鴨田町広元5-1
TEL/0564-21-39178
 


         
         



 
戦国武将シリーズ
「徳川家康」


飯田人形オリジナル
徳川家康の鎧・兜


飯田人形の鎧・兜は、屏風はもちろん、
刀や槍などの小物をこだわって選び、
組み立てています。
ぜひオリジナルの美しい揃えをご覧下さい。




※「先着優先」「店舗販売優先」とさせて頂いております、一品物の商品など品切れとなっている可能性がある事をご了承下さい。
※お人形様の色味はご覧頂いているモニターの状況・お部屋の照明などによって変化している様に感じられる事が御座います。
※商品は手工業での製造の為、若干のサイズ・形状など一点ものの商品以外は予告無く変更の可能性がございます。
雛人形販売 飯田人形
〒438-0086 静岡県磐田市見付3054-1
TEL.0538-32-2861
最新ひな人形・木目込み雛人形・つるし雛販売 雛人形 専門店飯田人形。静岡県磐田市にある雛人形・五月人形専門店「飯田人形」。掛川、袋井、磐田、浜松など静岡県西部ジュビロ磐田のお膝元。木目込み人形、衣裳着のお雛様などこだわりのお雛さまばかり。手作りで世界に二つとない希少価値の高いひな人形・木目込み雛もご用意。
Copyright (c) 静岡県磐田市の雛人形・つるし雛販売 飯田人形, All rights reserved. ※当ホームページで掲載している写真、文章は、有限会社飯田人形によるもので、著作権により、無断の複製・転写・転用などの使用は硬く禁じます。
飯田人形TOP
飯田人形オンラインショップ
■雛人形
かわいい木目込みのおひなさま
鈴木賢一の最高級雛人形
衣裳着の雛人形
森みきこ絵画 おひなさま
■つるし雛
「正絹古布」使用 高級つるし雛
つるし雛
■五月人形
鎧飾り
兜飾り
こいのぼり
室内用鯉のぼり
端午の節句用つるし飾り
人形作家喜久絵の木目込み実演会
つるし雛 教室
法多山 厄除け参り
幸せのつるしびな写真展
WEBチラシ
戦国武将「豊臣秀吉」
戦国武将「徳川家康」
わたしたちのひな人形
鯉のぼり選び方哲学
飯田人形へのアクセス
ご利用案内・永年保障
よくあるご質問